医療看護専攻1・2年生が茨木市彩都にある日本赤十字社近畿ブロック血液センターを見学させていただきました。
このセンターは、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県で献血いただいた血液の検査業務、製剤業務を行い、年間約86万人分の献血血液を受け入れている施設です。![](/lacne/diary/upload/DSC_5135.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5138.jpg)
まずは赤十字活動や、血液事業などこの施設等についての講習を受けました。
![](/lacne/diary/upload/1733878710521.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5142.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5145.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5143.jpg)
その後施設の見学をさせていただきました。
2階製剤作業室、3階検査室では、廊下から実際の作業の様子を見ることができました。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5157.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5158.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5163.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5148.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5147.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5159.jpg)
新設されたさい帯血バンク についてのコーナーも見学することができました。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5166.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5168.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5167.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5173.jpg)
解散後も熱心に見学する生徒の姿がみられました。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5140.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5176.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5174.jpg)
このセンターは、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県で献血いただいた血液の検査業務、製剤業務を行い、年間約86万人分の献血血液を受け入れている施設です。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5135.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5138.jpg)
まずは赤十字活動や、血液事業などこの施設等についての講習を受けました。
![](/lacne/diary/upload/1733878710521.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5142.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5145.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5143.jpg)
その後施設の見学をさせていただきました。
2階製剤作業室、3階検査室では、廊下から実際の作業の様子を見ることができました。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5157.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5158.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5163.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5148.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5147.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5159.jpg)
新設されたさい帯血バンク についてのコーナーも見学することができました。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5166.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5168.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5167.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5173.jpg)
解散後も熱心に見学する生徒の姿がみられました。
![](/lacne/diary/upload/DSC_5140.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5176.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5174.jpg)
![](/lacne/diary/upload/DSC_5175.jpg)