ニュージーランド学期留学では現地の3つの高校にわかれて留学を体験します。
現地校の1つである「Rutherford College」では、6月の第2週目をInternational Language Weekとし、様々なプログラムが行われました。
留学生が各国のゲームやクイズを教えたり、梅花生をはじめとする日本人留学生は、けん玉とお手玉を披露したりしました。
その他、自国の伝統的な衣装を着て学校に行ったり、ミステリーフードチャレンジ(例えば日本なら納豆などの食べ物を他の国の人がどう思うか食べてもらう)など、日替わりで色々なイベントが行われました。
特に盛り上がったのがInternational Language and Cultural Eveningです。
梅花生の5人で力を合わせてカレーライスを作り、販売しました。
前日から学校の調理室で仕込みをして、当日は飛ぶように売れて1時間で完売しました。お米の炊き具合も良く、野菜の柔らかさも絶妙で本当に美味しいカレーでした。
始まる前は本当に売れるのか心配だったようですが、終わってみるとみんな達成感に満ちていました。本当に良く頑張りました。
ドイツ人留学生手作りのお菓子の家がとても可愛らしく、美味しく頂きました。
インドのダンスチームのダンスや、中国の踊り、ドイツの寸劇なども披露されました。その中でも日本のソーラン節のポップダンスは、観客から多くの「どっこいしょ!」という掛け声もあり、一番盛り上がっていました。
現地校の1つである「Rutherford College」では、6月の第2週目をInternational Language Weekとし、様々なプログラムが行われました。
留学生が各国のゲームやクイズを教えたり、梅花生をはじめとする日本人留学生は、けん玉とお手玉を披露したりしました。
その他、自国の伝統的な衣装を着て学校に行ったり、ミステリーフードチャレンジ(例えば日本なら納豆などの食べ物を他の国の人がどう思うか食べてもらう)など、日替わりで色々なイベントが行われました。
特に盛り上がったのがInternational Language and Cultural Eveningです。
梅花生の5人で力を合わせてカレーライスを作り、販売しました。
前日から学校の調理室で仕込みをして、当日は飛ぶように売れて1時間で完売しました。お米の炊き具合も良く、野菜の柔らかさも絶妙で本当に美味しいカレーでした。
始まる前は本当に売れるのか心配だったようですが、終わってみるとみんな達成感に満ちていました。本当に良く頑張りました。
ドイツ人留学生手作りのお菓子の家がとても可愛らしく、美味しく頂きました。
インドのダンスチームのダンスや、中国の踊り、ドイツの寸劇なども披露されました。その中でも日本のソーラン節のポップダンスは、観客から多くの「どっこいしょ!」という掛け声もあり、一番盛り上がっていました。