12月14日(水)中学1年生の図書館特別授業が行われました。
1時間目は「こつこつ多読」&「新聞投稿欄を読む」
「こつこつ多読」は英語絵本を楽しむことを目的とし、図書館のReading Collectionを制限時間内でよりたくさんの絵本に触れていきます。
「新聞投稿欄を読む」は時事に強くなり現代社会に興味を持つきっかけ作りを目的とし、共感できる(できない)意見に線を引き、わからない言葉、気になる言葉は円で囲みます。
7分間で席を移動し「こつこつ多読」「新聞投稿欄を読む」を交互に6セット取り組みました。
2時間目は「こつこつ多読」&「歴史人物を読む」を交互に7分間、6セット取り組みました。
「歴史人物を読む」は世界史・日本史の漫画シリーズから気になる人物の伝記を選んで読み、感想をチェックシートに記入します。
3時間目は「660,000分の1」クイズに挑戦。
6万6千冊ある図書館の資料を正確に取り出すことを目的とした取り組みです。
配られた『楽Qミニ』のカードに記載された資料請求番号から本を探してクイズを解きます。
書架に本が見当たらない場合は貸出中がどうか検索してみます。
クイズの答えがわかったら先生にチェックしてもらい、正解すれば新しいクイズが出題されます。
時間内で13問のクイズをクリアした生徒もいました。
3時間じっくりと色々な本にふれる機会となりました。
最後に、たくさんの本を事前に準備してくださった図書館司書の先生に感謝をして授業を終えました。
1時間目は「こつこつ多読」&「新聞投稿欄を読む」
「こつこつ多読」は英語絵本を楽しむことを目的とし、図書館のReading Collectionを制限時間内でよりたくさんの絵本に触れていきます。
「新聞投稿欄を読む」は時事に強くなり現代社会に興味を持つきっかけ作りを目的とし、共感できる(できない)意見に線を引き、わからない言葉、気になる言葉は円で囲みます。
7分間で席を移動し「こつこつ多読」「新聞投稿欄を読む」を交互に6セット取り組みました。
2時間目は「こつこつ多読」&「歴史人物を読む」を交互に7分間、6セット取り組みました。
「歴史人物を読む」は世界史・日本史の漫画シリーズから気になる人物の伝記を選んで読み、感想をチェックシートに記入します。
3時間目は「660,000分の1」クイズに挑戦。
6万6千冊ある図書館の資料を正確に取り出すことを目的とした取り組みです。
配られた『楽Qミニ』のカードに記載された資料請求番号から本を探してクイズを解きます。
書架に本が見当たらない場合は貸出中がどうか検索してみます。
クイズの答えがわかったら先生にチェックしてもらい、正解すれば新しいクイズが出題されます。
時間内で13問のクイズをクリアした生徒もいました。
3時間じっくりと色々な本にふれる機会となりました。
最後に、たくさんの本を事前に準備してくださった図書館司書の先生に感謝をして授業を終えました。