3月26日(水)豊中市立文化芸術センター大ホールにて、中高吹奏楽部の「第33回 定期演奏会」が開催されました。






部員たち自身で振り付けた動きも交えたり、小道具を使い部員たちも心から楽しんで演奏をしている様子が印象的でした。














吹奏楽部は、校内行事・コンクールや合同演奏会の出演に加え、今年は地域の公民館や病院で演奏をするなど幅広く活動しました。
演奏会は、1部、2部、3部の構成で行い、クラシック曲はもちろん、ポップスやミュージカル曲などを披露しました。
演奏会は、1部、2部、3部の構成で行い、クラシック曲はもちろん、ポップスやミュージカル曲などを披露しました。

部員たち自身で振り付けた動きも交えたり、小道具を使い部員たちも心から楽しんで演奏をしている様子が印象的でした。










また、この演奏会は高校3年生にとっても最後の舞台。演奏会の最後には後輩からのメッセージと花束が贈られました。







吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした!