4月9日(水)1学期始業礼拝が守られました。
中学生は円形校舎4階講堂にて、高校生はクラスルームにてオンラインで礼拝を守りました。




始業礼拝は、生徒によるオルガン前奏で心を落ち着かせ、讃美歌斉唱、聖書朗読、宗教部長による祈祷と礼拝形式に則り行われます。
校長からは、サウジアラビアの「水の一滴は血の一滴」ということわざから、水と神様についてお話がありました。


礼拝の後には、中学1年生が担任の先生から校内の施設などについて説明を受けました。

まだ出会って二日とは思えないほど、和気あいあいとした雰囲気が印象的でした。
クラスメイトみんなで、たくさん思い出を作れるようにしましょうね。
中学生は円形校舎4階講堂にて、高校生はクラスルームにてオンラインで礼拝を守りました。




始業礼拝は、生徒によるオルガン前奏で心を落ち着かせ、讃美歌斉唱、聖書朗読、宗教部長による祈祷と礼拝形式に則り行われます。
校長からは、サウジアラビアの「水の一滴は血の一滴」ということわざから、水と神様についてお話がありました。


礼拝の後には、中学1年生が担任の先生から校内の施設などについて説明を受けました。



クラスメイトみんなで、たくさん思い出を作れるようにしましょうね。