中学校 舞台芸術エレガンスコース・高校 舞台芸術コースの1年生に向けてのオリエンテーションが行われました。
舞台芸術講師の先生方の紹介のあと、授業の進み方や年間イベント出演スケジュールに加え、レッスン室の利用のルールなど舞台芸術コースの心得の説明がありました。

讃美歌を中心に舞台芸術コースならではのパフォーマンスと表現力あふれるコーラスをめざします♪
舞台芸術講師の先生方の紹介のあと、授業の進み方や年間イベント出演スケジュールに加え、レッスン室の利用のルールなど舞台芸術コースの心得の説明がありました。

【講師紹介】
結乃かなり先生
森桜子先生
芦澤瑞貴先生
池田舞風先生
黒木かほ先生
KAKU(角谷直人)先生


結乃かなり先生
森桜子先生
芦澤瑞貴先生
池田舞風先生
黒木かほ先生
KAKU(角谷直人)先生


講師の先生方からは、「身の回りのことなど日々の振る舞いが演技に出るので、まずは日頃の物事に対する姿勢を大切にしてほしい」とアドバイスをいただきました。




2025年度より新しく加わった講師の先生の紹介もあり、経歴紹介では周りからは「すごい…」という声も漏れ聞こえました。
生徒の表情からも、これからのレッスンへの期待を感じ取る事ができました。
生徒の表情からも、これからのレッスンへの期待を感じ取る事ができました。

また高校生対象の2025年度聖歌隊メンバーの募集もありました。
聖歌隊は年間をとおして校外イベントや芸術発表会などに出演。讃美歌を中心に舞台芸術コースならではのパフォーマンスと表現力あふれるコーラスをめざします♪

これからは、舞台芸術を通じて多くのことを学び、魅せる力と主体性を身につけていきます。
新入生のみなさん、これから頑張ってください!