梅花では毎週月曜は全校テレビ礼拝を守っています。
讃美歌、聖書朗読に続き、毎週担当者が変わり奨励を行っています。
今日の礼拝では、宗教部副部長による奨励が行われ、2025年度 年間聖句についてのお話がありました。


“あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。”
(詩編119編105節)
思い悩む時や心が傷ついて辛い時、力が出てこない時、自分の前が暗くて前に進めない時があるのではないでしょうか。そんな時、神さまの言葉である聖書の言葉は光となって、あなたの道を照らし出してくれると聖書は私たちに教えてくれています。
梅花では毎日礼拝があって毎日聖書の言葉を聞きます。聖書の言葉は私たちに様々なことに気づかせ、自分も神さまに愛されていることや自分にも神さまの導きがあることを教えてくれます。
そんな聖書の言葉は私たちの道を照らし出して私たちを支え、私たちに力を与え生きる勇気を与えてくれます。
新しい年度が始まって、それぞれの1年が始まっています。
今年度のこの1年もきっといろいろなことがあって、元気な時もあれば、力が出てこなくてしんどい時もあると思いますが、今年度も聖書の言葉に励まされたり勇気づけられたりして、自分なりに前へ進んでいきたいと思います。
奨励の後は、校長による表彰が行われました。
第46回全日本リコーダーコンテスト 銀賞受賞おめでとうございます。
讃美歌、聖書朗読に続き、毎週担当者が変わり奨励を行っています。
今日の礼拝では、宗教部副部長による奨励が行われ、2025年度 年間聖句についてのお話がありました。


“あなたの御言葉は、わたしの道の光 わたしの歩みを照らす灯。”
(詩編119編105節)
思い悩む時や心が傷ついて辛い時、力が出てこない時、自分の前が暗くて前に進めない時があるのではないでしょうか。そんな時、神さまの言葉である聖書の言葉は光となって、あなたの道を照らし出してくれると聖書は私たちに教えてくれています。
梅花では毎日礼拝があって毎日聖書の言葉を聞きます。聖書の言葉は私たちに様々なことに気づかせ、自分も神さまに愛されていることや自分にも神さまの導きがあることを教えてくれます。
そんな聖書の言葉は私たちの道を照らし出して私たちを支え、私たちに力を与え生きる勇気を与えてくれます。
新しい年度が始まって、それぞれの1年が始まっています。
今年度のこの1年もきっといろいろなことがあって、元気な時もあれば、力が出てこなくてしんどい時もあると思いますが、今年度も聖書の言葉に励まされたり勇気づけられたりして、自分なりに前へ進んでいきたいと思います。
奨励の後は、校長による表彰が行われました。
第46回全日本リコーダーコンテスト 銀賞受賞おめでとうございます。
