中学校2年生から高校3年生が参加する「オーストラリア語学研修」
ホームステイ先から現地の学校に通い、異文化理解を深めるとともに、英語でのコミュニケーション力の向上をめざします。


オーストラリア固有の哺乳類や爬虫類がおり、カンガルーにワラビー、ウォンバット、コアラ、オウム、ヒクイドリなどたくさんの動物と触れ合えました。


コアラやヘビを首に巻いたりして写真をとるのがビラボンサンクチュアリーでの醍醐味の一つです。


ホームステイ先から現地の学校に通い、異文化理解を深めるとともに、英語でのコミュニケーション力の向上をめざします。
4日目は、ビラボンサンクチュアリーを訪問しました。ビラボン自然保護区にある人気のスポットです。
オーストラリアの野生生物に触れられる施設でもあります。
オーストラリアの野生生物に触れられる施設でもあります。



オーストラリア固有の哺乳類や爬虫類がおり、カンガルーにワラビー、ウォンバット、コアラ、オウム、ヒクイドリなどたくさんの動物と触れ合えました。


コアラやヘビを首に巻いたりして写真をとるのがビラボンサンクチュアリーでの醍醐味の一つです。



オーストラリア固有の動物達と触れあう貴重な体験が出来ました。
ビラボンサンクチュアリーを後にし、現地校に戻り日本語の授業に参加しました。
アイスブレイク後、梅花生と現地校のみんなで一緒に踊りました。
アイスブレイク後、梅花生と現地校のみんなで一緒に踊りました。


