
舞台芸術エレガンスコース
受験説明会について
舞台芸術エレガンスコースを志望する方には説明会を実施いたします。
下記日程の内、必ずいずれかの日程に保護者の方がご参加ください。詳しくは入試広報部へお問い合わせください。
【舞台芸術エレガンスコース受験説明会実施日:10月5日(土)、11月9日(土)、12月1日(日)】
※いずれの日程もプレテスト実施時間帯に開催いたします。
※下記より「舞台芸術エレガンスコース受験説明会 参加票」をダウンロードし、必要事項を記入いただいた上、説明会当日にご持参ください。
「舞台芸術エレガンスコース受験説明会 参加票」のダウンロードはこちら
コースのポイント
学ぶ力を身につける授業環境と
応用・発展的な学習を可能にする
独自カリキュラム
充実の講師陣による
本格的なレッスン
経験豊かな講師陣がダンスやバレエの技術を
丁寧に指導します。バランス感覚や、柔軟性
を身につけるなど基礎から
スタートするので初心者でも安心です。
特別講師

結乃 かなり 講師
宝塚歌劇団宙組出身。娘役として活躍し、2018年『天は赤い河のほとり/シトラスの風-Sunrise-』にて退団。

大和 貴恵 講師
大阪音楽大学短期大学部 声楽科 首席卒業。「美女と野獣」タンス夫人役 他、年間200ステージ以上の舞台に立ち劇団四季に12年間在籍。

森 桜子 講師
大阪音楽大学声楽専攻卒業。おかあさんといっしょ等、NHKイベントで歌のお姉さんとして各地の舞台に出演中。
日々の授業を通して
豊かな人間性をはぐくむ
「どう魅せたいのか」「どう見られているのか」を考えることが、自分や他者を理解するきっかけとなります。授業を通して、想像力、観察力、表現力を高め、舞台人に必要な豊かな人間性を育みます。
感動をあたえる舞台人になるための
6年間をサポート
専門的な技術の習得だけでなく、成長過程において重要な“自己をコントロールする力”を身につけながら、3年後は併設高校の舞台芸術コースなど多彩な進路へ進みます。
カリキュラム

(33単位/1週間)
チャレンジデイズ
3年生はHIP HOP界のワールドカップ
「WDC2019」で優勝経験のある
高校舞台芸術講師
池田舞風先生の
特別レッスンを受けます。

早期から本格的な舞台で経験を積む
芸術発表会梅田芸術劇場シアター・ドラマシティや卒業公演など、発表の場が充実。3年生が出演する卒業公演では、中学生も振り付け、衣装、照明などを自分たちで考え舞台に立ちます。一つの演目を作り上げることを通して、クラスの絆を深め、舞台に必要なさまざまなことを学びます。