過去の記事を見る

学校行事

中学校 インターナショナルマナー講座

2024.05.14 中学舞台芸術エレガンスコース 中学進学チャレンジコース

中学生がインターナショナルマナー講座を受講しました。
航空会社の国際線パーサー経験をお持ちの先生を講師にお招きし、日常的に心掛けたいマナーを教えていただきました。

世界共通のマナー、パブリックマナー、友達付き合いのマナーも教えていただき、マナーとは「相手を思いやり、気配りを大切にすること」であり、人の心の中にあるものであることを学びました。

美しく見える立ち姿や座り方をはじめとする、立ち居振る舞いのポイントとコツも教えていただき、実践してみました。
1年生は5月に「フレンドシップキャンプ」、2年生は10月に「International Camp」でのテーブルマナー体験、3年生も10月に「ハワイ修学旅行」に予定しています。現地では、一人一人が共通のマナーを心得え、周囲への気配りを持つことが大切になります。

学校生活においても相手への思いやりをもって、その一つ先を想像することの大切さを改めて考える機会となりました。

Pick up / ピックアップ

  • 6月22日(土)中学・高校 クラブ体験会
  • 7月13日(土)高校オープンキャンパス
  • 7月20日(土)BAIKACUP
  • 7月20日(土)中学オープンキャンパス
  • 梅花中学校・高等学校 選ばれる理由
  • 梅花新体操スクール
  • Baika Kids English
  • こどもミュージカルレッスン
  • 梅花のキッズ対象クラス Baika information for Kids
  • 私学のイイとこ満載!Dream デジタルブック
  • 梅花新体操スクール&新体操部 Baika RG 新体操演技発表会
  • プログラミング的思考を楽しく身につける Silocon Valley Lab.
  • 梅花チアリーディングクラブ RAIDERS
  • 梅花の新制服がデビューします
  • 国際教養専攻 カナダ3カ月留学には意味がある
  • 魅せるを学ぶ 舞台芸術エレガンスコース&舞台芸術専攻
  • 梅花高等学校 こども保育専攻「こどもの笑顔に出会いたい」
  • 中学ハワイ修学旅行
  • おいしい料理は、心のエレガンスから リベラルアーツコース 調理・製菓専攻
  • 梅花国際レポート
  • BAIKA MIND 学生・生徒・園児との約束