梅花中学校 梅花高等学校
BAIKAの魅力
学校案内
学びのステップ
入試情報
オープンキャンパス
学校生活
保護者のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
交通アクセス
|
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
学校案内
学校案内TOP
建学の精神・沿革
施設・設備
学費・奨学金
交通アクセス
動画で見る梅花
学校案内パンフレット
学びのステップ
学びのステップTOP
梅花中学校・高等学校の特色
梅花中学校
進学チャレンジコース
舞台芸術エレガンスコース
梅花高等学校
リベラルアーツコース
総合進学専攻
国際教養専攻
こども保育専攻
調理・製菓専攻
舞台芸術専攻
アドバンスコース
特進S専攻
医療看護専攻
進路指導について
入試情報
入試情報TOP
高校入試について
入試説明会・オープンキャンパス
入試要項
入試結果
中学入試について
入試説明会・オープンキャンパス・プレテスト
入試要項
入試結果
転編入学考査について
(帰国生を含む)
中学生の方
高校生の方
オープンキャンパス
オープンキャンパスTOP
梅花中学校
梅花高等学校
学校生活
学校生活TOP
制服
クラブ活動
年間行事
修学旅行
スクールトリップタイムライン
よくあるご質問
BAIKAの魅力
BAIKAダイアリー
フォトアルバム
保護者のみなさまへ
卒業生のみなさまへ
採用情報
学校評価について
いじめ防止基本方針について
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
閉じる
ホーム
学校生活
よくある質問
共通Q&A
梅花中学校Q&A
梅花高等学校Q&A
共通 Q&A
宗教色が強い学校ですか。
本校はキリスト教の教えに基づいて教育活動を行う学校ですが、生徒の皆さんをクリスチャンにすることが目的ではありません。本校がめざしているのは、
「思いやりの心で行動できる」
女性を育成することです。
自転車通学は可能ですか。
高校生は原則として、許可制(保険加入義務)で認めています。但し、居住区域によっては許可されない場合もあります。
中学生の自転車通学は認めておりません。
給食はありますか。
給食はありません。ご家庭からのお弁当を持参していただくか、学内のBショップ(調理パンやおにぎりを販売しています)、食堂をご利用ください。
クラブ活動は義務づけられていますか。
強制ではありません。入部・退部とも個人の自由意志です。多くのクラブが中学生、高校生と合同で活動しています。学年を超えた広い人間関係を築くチャンスの場と考え、できるだけ参加することを勧めています。
帰国生の受け入れはありますか。
学期毎に転編入学考査を実施しております。ただし、帰国生特別枠はありません。一般生と一緒に受験します。また編入後も一般生と全く同じクラスで学習していただきますが、入学当初はスムーズに学校生活が送れるよう、カウンセリング等の配慮を致します。成績不振科目については、適宜補習を行います。
梅花中学校 Q&A
梅花中学から梅花高校へ全員進学できますか。
原則として全員進学できます。
勉強が苦手です。補習はありますか。
昼休み・放課後に補習を行い、フォローアップにも力をいれています。入学時には苦手だった教科が得意科目に変わったという声も多く聞かれます。
梅花高等学校Q&A
入学後、コース専攻変更は可能ですか。
原則として2年生への進級時のみ可能です。なお特進S専攻への変更の場合のみ一定の基準を設けております。また3ヶ月留学等カリキュラムの関係上、国際教養専攻への変更はできません。その他のコース専攻への変更は基準に関わらず進級時に変更可能です。
梅花高校から梅花女子大へ進学する場合、入学者選抜テストを受けるのでしょうか。
原則として希望者は学内推薦で進学できます。
入学後、留学を考えているのですが、復学はできますか?
1年間の留学では、元の学年に戻ることができる留学制度があります。
学校生活一覧
制服
クラブ活動
年間行事
修学旅行
スクールトリップタイムライン
よくある質問